

 |
トップページ >2016クリスマス島GT・ボーンフィッシングツアー
 |
 |
2016年
スタッフ釣行 クリスマス島GT・ボーンフィッシング
5月2日(月)〜5月11日(水) |
 |
|
キリバス共和国クリスマス島遠征に行って参ります!
クリスマス島では1年を通じ、ルアーフィッシングやフライフィッシングを楽しむことが出来ます!島全体が珊瑚で形成されるクリスマス島は、ラグーンや岸辺のフラットにボーンフィッシュが数多く生息しており、大型の固体も交じる可能性が非常に高いです。「ボーンフィッシュの聖地」とも呼ばれるクリスマス島ですが、オフショアでは良型のGT(ロウニンアジ)の釣りも楽しめる素晴らしい島です。キハダ・カツオなどの回遊魚やセイルフィッシュがいたりと豊富な魚種も大変魅力的です。
今回は6日間のガイドフィッシングを予定しております。 |
■5月2日(月)〜5月11日(水)
5/2(月)
又は
5/3(火)日本発 |
日本発⇒ホノルル着
ホノルル宿泊 |
5/3(火)
|
ホノルル発(12:00)⇒クリスマス島へ(3時間)
---日付変更線通過--- |
5/4(水) |
クリスマス島着(15:15)
現地ガイドがお待ちしております。
ロッジ宿泊(イカリ ハウス) |
5/5(木)
5/6(金)
5/7(土)
5/8(日)
5/9(月)
5/10(火) |
6日間終日ガイドフィッシング
(ボーン・GT・セイルフィッシュ・ツナ釣りが可能です)
ロッジ宿泊(イカリ ハウス) |
5/11(水) |
クリスマス島(7:45)⇒ホノルルへ
---日付変更線通過--- |
5/10(火) |
ホノルル着(10:55)
ホノルル空港⇒羽田空港へ |
5/11(水) |
⇒羽田空港着(22:15) |
|
|
■旅行条件
移動費 |
国際線・プラン記載の送迎費 |
フィッシングガイド |
6日間 |
過去実績旅行代金
|
¥586,000前後〜
|
|
※航空券料金/外国為替レートにより変動致します。
※燃油サーチャージTAX等は含まれておりません。
<<今回釣行スタッフ>> |

村松隼斗
(むらまつ はやと)
|
|
|
タックルについて |
 |
●フライタックル(ボーンフィッシュ)
ロッド:#8メインまたは#9
ライン:ボーンフィッシュテーパー WFフローティングライン バッキング200m
リーダー:0X〜2X/ティペット16Lb
フライ:クレージーチャーリー/クリスマスアイランドスペシャル(#8〜#2)
●フライタックル(GT&ツナ)
ロッド:#12又は#10
※クイックキャストをする必要が有るので、#10が軽くて扱いやすいですが、ファイトの事を考えると#12が良いです。
#12は日本人にはやや重い。
ライン:WFフローティングライン バッキング300m以上
リーダー:20Lb+ショックリーダー80Lb
フライ:クラウザーミノー(ウェイト少々)/ポッパー (#2〜#2/0)
◆セイルフィッシュ用のティザー・フライは必ず日本からお持ち下さい。
●ルアータックル(ボーンフィッシュ)
ワールドシャウラ2751R
リールシマノ2500番
ライン PE0.8〜1号+リーダーナイロン10lbs
ジグヘッド:ガマカツROUND26Rの7g(1/4) フックサイズ1/0
ワーム:ゲーリーヤマモトグラブ3インチ(カラー000クリヤー)
OSPドライブクロー2インチ
(カラー:スモークペッパー&コッパーフレーク/クリヤホワイト)
●ルアータックル(GT&ツナ)例
ロッド 一般的なGTロッド。
弊社は仕舞寸法の関係上、ブラックダイヤモンド837を使用。
リール14000〜18000番
ラインPE8号+リーダー170lbs
ルアー
ハンマーヘッドチェリーボーイ240
クォーターランページ210
などなどその他トップウォーターペンシルとポッパー |
|